03-3947-6651 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
9:00-18:00(土日祝日除く)

税務調査が行われやすいのは?

  1. 税理士法人三村会計事務所 >
  2. 相続税の税務調査に関する記事一覧 >
  3. 税務調査が行われやすいのは?

税務調査が行われやすいのは?

税務調査が入りやすいのは、資産総額が高額な方や海外資産のある方など、いわゆる「富裕層」と呼ばれる方々です。しかし、実際に税務調査が入るのは、富裕層の方だけではありません。

過少申告や申告漏れ・無申告が疑われる場合などにも、税務調査は入ります。例えば、税務署がKSK(国税総合管理システム)で把握している相続財産の総額と、実際に申告のあった相続財産の総額に差があった場合や、生前に申告のあった不動産所得に比べて、相続時に申告のあった不動産総額が少なかった場合などには、過少申告・申告漏れが疑われます。

申告漏れが多い財産の内訳としては、現金・預貯金が最も多く、土地や有価証券などが続きます。預貯金を銀行などの金融機関に預けず、タンス預金している場合などに、申告漏れが発生し、税務調査で追徴課税の対象となってしまっているケースが考えられます。
また、骨とう品やゴルフ場会員権、宝石などの申告漏れも発生しており、これらの財産が相続税の対象にならないと誤認しているケースも考えられます。


税理士法人三村会計事務所では、東京都豊島区駒込を中心に、文京区、北区など東京近辺・関東地域の相続税に関するご相談を承っております。確かな専門知識と経験を基に、税務調査の際にも力強くご相談者様をお支えします。
司法書士や弁護士と提携したワンストップサービスで相続に関する相談を承っておりますので、相続税・生前贈与・節税・不動産相続などの対応は当事務所までお任せください。

税理士法人三村会計事務所が提供する基礎知識

  • 負債があったらどうなるの

    負債があったらどうなるの

    相続が開始されると、被相続人が有していたすべての権利義務が相続人に引き継がれることになります。したがっ...

  • 平等に遺産分割すれば争いなどおきないのでは?

    平等に遺産分割すれば争...

    相続を行う際には、まず遺産分割を行います。そして、しばしば遺産分割協議の際に、内容の不公正さを巡り、争...

  • 相続財産の名義書き換えはいつするのか

    相続財産の名義書き換え...

    被相続人が死亡した場合、相続人は相続財産の承継に必要な各種の手続を行います。 これを遺産整理といいます...

  • 生前贈与を活用した税金対策方法

    生前贈与を活用した税金...

    相続税の対策としてよく利用される方法として「生前贈与」があります。生前贈与の方法として利用されるものと...

  • 贈与を上手に活用

    贈与を上手に活用

    ■年間110万円の贈与 贈与税は相続税よりも税率が高いのが特徴です。したがって、同じ金額を承継するのに...

  • 相続の手続きは自分でできるのか

    相続の手続きは自分でで...

    相続を進めていくためには、諸処の手続きが必要となります。 被相続人が死亡すると、死亡届の提出と葬儀の...

  • 遺言書があったらどうなるの

    遺言書があったらどうなるの

    遺言書がある場合は、原則、遺言書に従って相続します。つまり、遺言は法定相続より優先するのです。確かに遺...

  • 相続法改正でいつから何がどうなるの?

    相続法改正でいつから何...

    2018年7月、相続に関する民法が大きく改正されました。 およそ40年ぶりの大改訂に対応できるか、ご不...

  • 配偶者の居住権とはなにか

    配偶者の居住権とはなにか

    今回の相続法改正における重要ポイントの一つであり、2020年4月1日より新設される「配偶者居住権」につ...

ページトップへ